やって参りました、日本一周もどきの第2回目です。
もっと頻繁に行きたい気持ちもあるけど、なかなか踏み出せない今日この頃です(笑)。

さて、本日は、北薩地区を走って来ました。
前日、天気予報をしっかりチェックして晴天だということでワクワクしていました。

朝、8時半出発のはずが、9時。
母と話していると、9時15分・・・、ヤバい(^_^;)。
朝の段階での距離は・・・、
8191.8kmです。

P1060231 (320x240)

いざ、出発。
あっ、前回もそうでしたが、朝一は必ずガソリンをMAXにしてから出発しています。
勿論、この日もそうです。

9時50分、日置市へ入りました。

P1060232 (320x240)

途中にある、東市来駅。

IMG_2168 (320x213)

田舎の駅です。

IMG_2170 (320x213)

10時30分、いちき串木野市へ入りました。
珍しく標識が反対車線に見えました。

P1060233 (320x240)

10分くらい走ったところで、ここ。
ここは私にとっては忘れることの出来ない場所です。
改築したのでしょうか・・・、16年前とは随分変わっていました。

IMG_2171 (320x213)

こんな所に駅まで・・・。
駅が出来たのは知っていましたが、実際に見ると、時間の流れを感じました。

IMG_2175 (320x213)

国道3号線から一歩奥に入った道から・・・。
この先には1年間過ごしたあの場所があります。
懐かしいです。

IMG_2177 (320x213)

そして、10時50分、その前にあるのが、よく行った海岸です。

IMG_2179 (320x213)

高校生の頃、私はここが好きで、よく来ていました。
みんなと過ごした場所であり、一人で過ごした場所です。

IMG_2180 (320x213)

もう二度と来ることはないと思っていた場所です。
あの時から何も変わることがない静かで良い所です。

IMG_2187 (320x213)

天気も良く散歩するには良いですね。

IMG_2191 (320x213)

何でここに来たんだろうか・・・。

IMG_2201 (320x213)

少し足を伸ばして、近くの神社へ行ってみた。

IMG_2203 (320x213)

ここは入口までで実際に奥まで行ったことがない。

IMG_2205 (320x213)

近くの幼稚園の子たちか、子供たちの声がたくさん聞こえました。

IMG_2210 (320x213)

奥にはこじんまりとした神社がありました。

IMG_2211 (320x213)

もう少し足を伸ばして見ると、綺麗な所に出ました。
海が綺麗で魚釣りをしている人たちが数名いました。

IMG_2218 (320x213)

懐かしむ場面もあり、少し長居していまいました。
50分くらいかな。

そこから少し走ると、甑島へ向かうフェリー乗り場を見つけました。
本番の時の為に確認しておきました。

IMG_2224 (320x213)

国道には戻らず、海沿いを走っていると、とても良い海岸を見つけました。

IMG_2233 (320x213)

ここは穴場スポットかもしれませんね。

IMG_2234 (320x213)

12時15分、展望台へ到着。

IMG_2249 (320x213)

水平線が綺麗に見えました。
水平線の向こうには何があるんでしょうか。

IMG_2235 (320x213)

12時40分、薩摩川内市へ入りました。

P1060234 (320x240)

少し走ると、池と何やら厳重な建物・・・。
もしかして・・・。

IMG_2251 (320x213)

少し目をやると、興味をそそるものがありましたので、行ってみました。

IMG_2253 (320x213)

ここです。

IMG_2254 (320x213)

館内は無料の為、30分くらい見学しました。

IMG_2256 (320x213)

東日本大震災のことを考えると、何とも言えない気持ちになりました。

そこから、しばらく走って、13時45分、人形岩のある有名な西方海岸を経て、

IMG_2265 (320x213)

14時、ようやく阿久根市へ入りました。

P1060235 (320x240)

そして、直ぐに道の駅阿久根に到着。

IMG_2280 (320x213)

何度か来たことのあるこの道の駅ですが、

IMG_2273 (320x213)

いつ来ても眺めが良い所です。

IMG_2276 (320x213)

そこから阿久根市街地を抜け、いつもの場所です。
さすがにお腹も空いたので、ジョイフルで食事。
この時14時40分くらいでした。

IMG_2281 (320x213)

20分程で食事を済ませて、この旅のお目当ての一つである場所へ。

15時15分、到着。

IMG_2286 (320x213)

ここは・・・、2年前にたまたま見つけた場所。
遠浅の海はとても綺麗で、あの日たくさん遊びました。

IMG_2304 (320x213)

このブログを見ていたら、きっと思い出すことと思います。

IMG_2299 (320x213)

いつ来ても、良い所です。

IMG_2314 (320x213)

15時50分、長島町へ入りました。

P1060236 (320x240)

この橋が目印ですね。

P1060237 (320x240)

橋を渡ると直ぐに道の駅があります。

IMG_2319 (320x213)

この道の駅の上からは黒之瀬戸大橋を見ることが出来ます。

IMG_2320 (320x213)

ここから引き返して、少し遠回りに走って走って、

IMG_2329 (320x213)

16時半、ようやく今回の2つ目の目的地である、ツルの渡来地に来ました。
何処で出水市に入ったのかは分かりませんでした。

IMG_2334 (320x213)

この時期、ツルが沢山来ているのは知っていましたが、実際に来たのは初めてでした。
鹿児島県にいても来たことのない所は沢山あります。
しかし、こんなに沢山ツルがいるとは思いませんでした。
このセンターに着くまで、最初は何となくしか分からず、近づいてやっと凄さに驚きました。

IMG_2337 (320x213)

これは観光スポットになることが良く分かります。
ツルは警戒心が強く、かなり遠目から撮っても写真は難しいですね。

IMG_2350 (320x213)

そして、17時20分、最終目的地出水駅に到着しました。

IMG_2353 (320x213)

右には今はオレンジ鉄道となってしまった、元JR出水駅の駅があります。
昔鹿児島から大阪までローカル電車だけで旅をした時のことを思い出します。

IMG_2356 (320x213)

たまたま電車が停車していたので、撮り鉄になって見ました(笑)。

IMG_2358 (320x213)

さて・・・、17時30分、ここから帰るのか・・・。
2時間はかかるので、到着は19時半と推測しました。

IMG_2360 (320x213)

一気に突っ走ろうと思っていると・・・、何やら怪しいローソンが(^_^;)。
とりあえず茶色ローソンをシャッターにおさめて・・・(京都以外では初めて見た)。
しかも、奥にセイカ出水(元アーバンSC)があった。
ここにあったのは初めて知りました。

IMG_2362 (320x213)

んで、ここからは他に目もくれず走り続けました。
紫尾峠と入来峠を抜けたんですが、とにかく山道なんで寒いし、ガソリン大丈夫かと心配しました。

1時間くらい走ってさつま町宮之城の辺りに来ると、頭上が異様に明るいことに気付きました。
そこには満天の星空が広がっていました。
あまりの綺麗さに星を撮りたくなった私は入来峠の下り付近の八重山でシャッターを切ることにしました。
バカです・・・、はい(^_^;)。

IMG_2365 (320x213)

三脚を持っていなかった為、なかなか難しかったですが、頑張りました。
どうでしょうか・・・。

IMG_2374 (320x213)

遊び過ぎて、自宅に着いたのは20時でした。
やはり2時間という推測は正しかったようです。
あの星天撮影で30分使ったってことでしょうね。
でも、もっと時間使いたかったな。

はい、ということで、北薩地区原チャリの旅が終了しました。
距離は・・・、
8399.0kmでした。

P1060239 (320x240)

ということは・・・、

8399.0km - 8191.8km = 207.2km

なので、207.2kmってことですね。
前回よりも距離が伸びたのに、ガソリンにはまだ余裕がありました。
おそらく後、40kmくらいは走れるかと思います。

さて、今回のことも踏まえて、また本番に向けての課題を出していきましょう。